歯科技工所紹介
歯科技工所とは差し歯や入れ歯を作製する専門職人の工場です。
国家資格を有するプロが一本づつ手作業で作製します。
よい歯科治療を行うためには優れた歯科技工所と提携することが重要です。
自費治療担当歯科技工所:デンタルクリエーションアート
国内でもトップレベルの歯科技工所です。
当院の審美歯科やインプラント補綴を担当していただいてます。
所長の西村好美先生は日本のみならず世界でもトップレベルのセラミック専門の技工士です。審美歯科治療やかみ合わせ治療を手がける一方で多数の学会講演をこなし、若手の育成にも励むスーパーセラミストです。
西村好美先生のプロフィール
- 1982年
- 行岡医学技術専門学校歯科技工士科卒業、藤井歯科医院勤務
- 1985年
- 大阪セラミックトレーニングセンター講師
- 1991年
- 有限会社デンタルクリエーションアート開設
- 1995年
- SJCD歯周補綴テクニシャンコース講師
- 1999年
- にしむら塾主幹(東京・大阪)
- 2001年
- 松風アドバイザー兼国際インストラクター就任
- 2002年
- 咬合・補綴計画セミナー講師
- 2009年
- 歯科衛生士免許取得
- 2010年
- 大阪大学歯学部付属病院歯科技工スーパーバイザー就任
オフィスホワイトニング
歯医者でホワイトニングする方法です。歯科医師の診察のもと、歯科衛生士などの専門の手による施術で、歯医者に通うだけで完了します。
費用は高めですが、カウンセリングなどで希望の歯の白さを決められることや、プロの手にお任せするのみでよいことなどのメリットがあります。
保険治療担当歯科技工所(入れ歯担当):和田精密
「口福」をもたらす歯を創ることにより長寿社会に貢献する、日本最大規模の大手歯科技工所です。
当院では保険治療の入れ歯の作製を担当していただいてます。